2014.12.22 Monday
こんな大会待っていた!
JUGEMテーマ:読書
オリンピックはたしかに面白い。
手に汗握って応援したくなります。
ただ一方で、いくぶん、寂しさを覚えることはないでしょうか。
「勝つことがすべてなの?」
スポーツマンシップや生命力の発露であるべき場が、
(おそらくいろんな理由で)勝利至上主義の場へと成り下がっている。
もちろん、ある面においてという限定付ではありますが、
それ自体は、誰もが認めるところでしょう。
おそらく、この流れをいっぺんに変えることはむずかしいと思われます。
とすれば、もっと愉快で、楽しい大会を別につくってみてはいかがでしょう?
たとえば、こんな。
「よーいどんで 走らなくていいんだってにゃ〜」

「好きなときに はじめれば いいんだってにゃ〜」
「何回やすんでも いいんだってにゃ〜」

益田ミリさんが紡ぐこうした言葉と、平澤一平さんの絵が絶妙な絵本『ネコリンピック』。
ラスト数ページも、本当に最高です!
新しい大会「ネコリンピック」をぜひぜひ皆さんの中で始めてみてください。
きっと気づけば、「こんな大会待ってたんだにゃ〜」とつぶやくことに。
本の造りとしても、遊び心に溢れています。
なんといっても、祖父江慎さんのデザインですから!
クリスマスプレゼントやお年玉プレゼントにも、ご自身への贈り物にも、
心からおススメいたします。